2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 yoke-nihongo 取組紹介(YNC) 就学前の子どもと親を支える~外国人親子日本語教室を開催しました!~(情報冊子 2021年3月号掲載) 外国出身の保護者にとって、ことばや文化の違う日本での子育ては、心細く孤独に感じることも多いでしょう。しかしながら、親子で日本語が学べる場はまだ十分ではないようで、「学びたくても学べない」という声をよく聞きます。YOKEで […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 生活お役立ち情報 【生活お役立ち情報】もしものときに、持ち歩こう「災害時(さいがいじ)ヘルプカード」(情報冊子 2021年3月号掲載) こんなカードです。実際じっさいに見みてみましょう! 自分じぶんの情報じょうほうを書かき込こみます。災害さいがいが起おきた時ときに、知しっておくと便利べんりな情報じょうほうも載のっています。 こんな時ときに、役立やくだちま […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 yoke-nihongo 取組紹介(YNC以外) コロナ禍における活動の変化…国際交流ラウンジでの取組み紹介(情報冊子 2021年3月号掲載) コロナ禍における、2ラウンジの取組みを紹介します 新型コロナウィルスの感染拡大から約1年が経ち、新たな取組みに挑戦する地域の日本語教室も多いようです。市内10か所にある国際交流ラウンジ*でも、独自の工夫が行われていまし […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 yoke-nihongo 外国人インタビュー お互いが名前で呼び合える友達となるような”まちづくり”を目指すレガさんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第4回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 レガ スレンデルさん インド出身/日本に住んで2年開発エンジニア 電子系の会社で開発・品質管理などの仕事をしながら、緑区にある霧が […]
2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 yoke-nihongo 日本語学習者向け情報 2021年ねん3月がつ18日にち(木もく):「よこはま日本語にほんご ほっとタイム NIHONGOで はなそう!」in Zoom 講座(こうざ)は終了(しゅうりょう)しました。ありがとうございました。 日本語(にほんご)学習者(がくしゅうしゃ)集(あつ)まれ~ 日本語(にほんご)を勉強(べんきょう)しているけど・・・ ・話(はな)すチャンスがない・ […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 yoke-nihongo 日本語学習者向け情報 2021年ねん 2月がつ 18日にち (木もく ):「よこはま日本語にほんご ほっとタイム NIHONGOで はなそう!」in Zoom 講座(こうざ)は終了(しゅうりょう)しました。 ありがとうございました。 参加者募集(さんかしゃぼしゅう)Come join us! オンラインおしゃべり交流会(こうりゅうかい) 「よこはま日本語(にほんご)ほっとタ […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 yoke-nihongo よこはま日本語学習支援センター(ALL) 2021年2月18日(木):介護施設等情報交換会「外国人とともに働く」in泉区 講座(こうざ)は終了(しゅうりょう)しました。ありがとうございました。 【参加者募集】介護施設等情報交換会「外国人と ともに働く」in泉区 近年、働く場における外国人の受け入れが進みつつあります。そこで、この情報交換会 […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 yoke-nihongo 日本語学習者向け情報 2021年ねん2月がつ5日にち(金きん)~3日間みっかかん:外国がいこくの方向かたむけ 日本語にほんごボランティア入門講座にゅうもんこうざ 講座(こうざ)は終了(しゅうりょう)しました。 ありがとうございました。 外国出身がいこくしゅっしんの皆みなさん!! 日本語学習経験にほんごがくしゅうけいけんを活いかして、日本語にほんごボランティアを始はじめてみませんか […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 yoke-nihongo 日本語学習者向け情報 2021年2月1日:ようこそ にほんご@みどりく 緑区(みどりく)に 住(す)んでいる 外国(がいこく)の方(かた) へ【Only for those who live in Midori-ku, Yokohama】 講座(こうざ)の募集(ぼしゅう)は終了(しゅうりょう […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 転職先の介護施設で奮闘中!「介護は『こころの仕事』」と語る、ホさんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第3回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 レ・ティ・ホ さん ベトナム出身/日本に住んで16年介護職員 10年以上クリーニング業界で働いていたホさん。介護職への転職を決意し […]