2025年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 技能実習生として介護施設で働くお二人が、大切にしていること(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第16回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 エムさん&リコさん インドネシア出身/日本に住んで1年半 技能実習生として来日し、横浜市の介護施設で働いているお二人。インドネシ […]
2024年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 文化の異なる人とのコミュニケーションで、工夫していることとは…?(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第15回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 ジュディリン・オリランダ さん フィリピン出身/日本に住んで1年 「日本語でのコミュニケーションスキルを磨いて、友だちの輪を広げて […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 激動の時代を乗り越えてきた、中国残留邦人の中井さんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第14回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 物心がつく前に中国で迎えた終戦、社会の変化に翻弄され続けた中国での暮らし。―激動の時代を乗り越えてきた中井さんが日本に帰国したの […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 自身のアイデンティティに悩みながらも、努力を重ねてきた岩崎さんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第13回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 多感な12歳のころに来日し、自身のアイデンティティに悩みながらも、どんなことにも誠実に、投げ出さずに努力を重ねてきた日系三世の岩 […]
2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 出産、育児、仕事…さまざまな変化の中で、感謝の気持ちを抱きながらステップアップ!(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第12回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 何事にも前向きに、パワフルに活動しつづけるラノさんですが、来日当初はことばも分からず涙を流したことも。そんな彼女にパワーを与えて […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 来日間もないころから仕事と育児を両立し、日本語の勉強も楽しむジョシさんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第11回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 違う国でことばも分からない中、生活の基盤を築いていくのはとても大変だと思います。今回は、来日間もないころから仕事と育児を両立し、 […]
2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 yoke-nihongo 外国人インタビュー プロの落語家として活躍する日系ブラジル人三世の、らむ音さんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第10回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 今回登場するのは、プロの落語家として活躍する日系ブラジル人三世の、らむ音さんです。今でも日本語に苦手意識があると話すらむ音さんで […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 環境問題に強い関心を抱き、夢を叶えるために努力し続ける任さんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第9回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 今回登場するのは、環境学を学ぶ留学生(大学4年)の任さん。来日当初は「あいうえお」もままならなかったそうですが、とても流暢な日本 […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 日本で働くことを望み、願いを叶えた仲良しご夫婦のお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第8回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 日本で働く外国人の数が増えていますが、横浜でもさまざまな国・地域出身の方が働き、また、地域社会の一員として暮らしています。今回は […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 地域の日本語教室との出会いが、日本で生活していく上での自信につながったというシュミットさんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第7回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 ヨアヒム・シュミット さん ドイツ出身/日本に住んで9年 あーすフェスタかながわ*等のイベントに積極的に参加し、人とのつながりを大 […]