2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 yoke-nihongo 外国人インタビュー お互いが名前で呼び合える友達となるような”まちづくり”を目指すレガさんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第4回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 レガ スレンデルさん インド出身/日本に住んで2年開発エンジニア 電子系の会社で開発・品質管理などの仕事をしながら、緑区にある霧が […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 転職先の介護施設で奮闘中!「介護は『こころの仕事』」と語る、ホさんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第3回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 レ・ティ・ホ さん ベトナム出身/日本に住んで16年介護職員 10年以上クリーニング業界で働いていたホさん。介護職への転職を決意し […]
2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 yoke-nihongo 外国人インタビュー コロナ禍における生活の変化…留学生の話を聞いて(情報冊子2021年1月号掲載) 横浜市国際学生会館に入居中のお二人に、学業のこと・生活のことなどを聞きました。 Aさん ネパール・男性 専門学校 国際ビジネス学科2年 2017年に来日 Bさん 中国・男性 大学院 教育学研究科・修士2年2018年に来日 […]
2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 yoke-nihongo 外国人インタビュー どのような日本語学習支援があるといい?2020年度総合調整会議委員のマニサさんに聞きました。(横浜市で暮らす外国人トークリレーインタビュー/第2回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 バンダリ・マニサ さん ネパール出身/日本に住んで8年IT企業勤務 留学生として来日し、現在は都内IT企業で働く、バンダリ・マニサ […]
2020年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 yoke-nihongo 外国人インタビュー 職場のムードメイカー!YOKE地域日本語教育コーディネーター・方さん(横浜市で暮らす外国人トークリレーインタビュー/第1回) 外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。 方 舜姫(ほう しゅんひ)さん中国出身/日本に住んで20年 YOKE地域日本語教育コーディネーター 記念すべき第1回目は、横浜市国 […]