コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

よこはま日本語学習支援センター(YNC)

  • 日本語を勉強する study Japanese
    • YNC/YOKEの日本語教室
    • 地域の日本語教室(横浜)
    • オンライン学習教材
  • 日本語学習支援FAQJapanese support faq
  • お知らせwhat’s new
    • よこはま日本語学習支援センターからのお知らせ
    • 国際交流ラウンジ・横浜市からの情報
  • WEBマガジンYNC web magazine
  • これまでの取組み報告書など
  • お問合せcontact us
  • サイトマップsite map
  • 日本語
    • 日本語
    • English

2024年

  1. HOME
  2. 2024年
2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 yoke-nihongo 日本語学習者向け情報

終了/報告書あり:ウクライナ避難民対象/Для евакуйованих українців「にほんごクラス“ドゥルーズィ”みらいコース1」

Для евакуйованих українців:Урок японської мови «Друзі» курс Мірай 1 ウクライナ避難民の皆さんウクライナ交流カフェ「ドゥルーズィ」で簡単な日本語を学びなが […]

2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 yoke-nihongo おすすめスポット

【おすすめスポットを紹介】アメリカ出身、イサムさんのオススメ(情報冊子2024年3月号掲載)

横浜よこはま・神奈川かながわには、楽たのしい場所ばしょがたくさんあります。外国人がいこくじんの皆みなさんがオススメする場所ばしょに、ぜひ出でかけてみましょう! おすすめスポット1つめ 小田原おだわら  小田原駅おだわらえ […]

2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 yoke-nihongo ラウンジ紹介

【国際交流ラウンジの紹介】いそご多文化共生ラウンジ(NL 2024年3月号掲載)

いそご 多文化共生たぶんかきょうせいラウンジ わくわくするような入いり口ぐちで、皆みなさんをお待まちしています♪ 住所じゅうしょ横浜市磯子区磯子よこはましいそごくいそご3-4-23浜田はまだビル3F アクセスJR京浜東北 […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 yoke-nihongo 日本語教室紹介

【日本語教室って、どんなところ?】日本語教室なかま(鶴見区/2024年3月号掲載)

横浜市よこはましにたくさんある「地域ちいきの日本語教室にほんごきょうしつ」を紹介しょうかいします。あなたも、ぜひ参加さんかしてみましょう! 「日本語教室にほんごきょうしつ なかま」って、どんなところ?  「日本語教室にほ […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 yoke-nihongo 日本語学習関連

【日本語学習】「カタカナ+る」で、あらわすことば(情報冊子 2024年3月号掲載)

「バズる」「ミスる」など、「カタカナ+る」で表現ひょうげんされる、新あたらしいことば。テレビやSNSなどで、見みたり、聞きいたりしませんか? 下したの会話かいわの赤字部分あかじぶぶん(カタカナ+る)について、その意味いみ […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2025年3月12日 yoke-nihongo 外国人インタビュー

激動の時代を乗り越えてきた、中国残留邦人の中井さんのお話(横浜市で暮らす外国人トークリレー/第14回)

外国につながる皆さんに、生活の中での日本語との関わりについて話していただくコーナーです。  物心がつく前に中国で迎えた終戦、社会の変化に翻弄され続けた中国での暮らし。―激動の時代を乗り越えてきた中井さんが日本に帰国したの […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 yoke-nihongo 取組紹介(YNC)

多文化共生×日本語×横浜 ~誰もが働きやすく、活躍できる横浜をめざして(情報冊子 2024年3月号掲載)

外国人と働くことは難しい?受入れ体制を整えるのは大変?外国人材受入れにおける課題に触れながら、「誰もが活躍する地域づくり」に大切なことを考えます。 ★事前に押さえておきたいポイント ✓労働者人口の減少に伴い、外国人労働者 […]

2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 yoke-nihongo よこはま日本語学習支援センター(ALL)

情報冊子「にほんごコミュニケーション」2024年3月号を発行しました!

2024年3月号:主な内容 ★連載「横浜で暮らす外国人トークリレー」今回は特別編として、中国残留邦人の中井玲子さんにお話を伺いました。日本人の両親のもとに生まれ、中国人の養父母に育てられ、中国で生きてきた中井さんは、帰国 […]

2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月11日 yoke-nihongo 日本語学習者向け情報

終了/報告書あり:3月1日(金)おしゃべり交流会 ほっとタイムNIHONGOではなそう!のご案内/Information about chat sessions/关于聊天会话的信息 —

【終了】2024年3月1日(金) 10:15-11:15 オンライン 日本語学習者集にほんごがくしゅうしゃあつまれ~! 日本語にほんごを勉強べんきょうしているけど・・・   ・話はなすチャンスがない  ・勉強べんきょうし […]

2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 yoke-nihongo よこはま日本語学習支援センター(ALL)

終了/報告書あり:地域日本語教室運営者・コーディネーター向け研修「どうしていますか?教室運営~実践から考えるグループのこと、活動のこと~」

【終了/報告書あり】2024年2月16日(金)10:00-12:30 地域日本語教室で、グループの運営やコーディネートを行う立場にある、みなさん。教室グループ運営や活動にあたってのモヤモヤ、どうしていますか。 「情報共有 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

よこはま日本語学習支援センター

横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5F(YOKE内)
TEL:045-222-1173 MAIL:c-nihongo@yoke.or.jp

このサイトは 公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE)が運営しています。(横浜市国際局受託事業)
サイトポリシー
 プライバシーポリシー

Copyright © よこはま日本語学習支援センター(YNC) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

言語

  • 日本語を勉強する 
    • YNC/YOKEの日本語教室
    • 地域の日本語教室(横浜)
    • オンライン学習教材
  • 日本語学習支援FAQ
  • お知らせ
    • よこはま日本語学習支援センターからのお知らせ
    • 国際交流ラウンジ・横浜市からの情報
  • WEBマガジン
  • これまでの取組み
  • お問合せ
  • サイトマップ
  • 日本語
    • 日本語
    • English
PAGE TOP