【日本語教室って、どんなところ?】日本でくらす会(港南区/2023年11月号掲載)

横浜市にたくさんある「地域の日本語教室」を紹介します。
あなたも、ぜひ参加してみましょう!
「日本でくらす会」って、どんなところ?


初級の日本語教室で学んだことを、毎日の生活で話したり、書いたりできるように勉強します。また、日本での生活がより豊かなものになるように、それぞれが必要なことを、一緒に学んでいきます。
初級の日本語教室を卒業した人が、更にステップアップした日本語の学習ができるように、この教室をつくりました。上大岡駅の近くにある『ゆめおおおかオフィスタワー』で、お待ちしています!
こんな人が、通っています!


どうして、日本語を勉強していますか?
勉強が好きなのと、一人でも日本で問題なく暮らせるようにしたいからです。
勉強が楽しい、と思う時は?
単語、漢字が分かり、カラオケの歌詞が読めるようになって、楽しくなりました。
教室の、いいところは?
いろんな国の人と出会えるところ。お出かけなどを通じて友だちになり、教室に行くのが、もっと楽しくなりました。


<終わり>
日本語教室で、日本語の勉強をしたいですか?
あなたの近くの教室は、ここから探すことができます。
Database of Japanese Language and Study Support Classes in Yokohama