日本語学習支援者向けの日本語ボランティアブラッシュアップ講座を栄区役所で開催します。講座では、日本語教育の最新の動きや、より良い教室づくり、学習者も支援者もわくわくする活動などについて講義するとともに、日ごろの実践を振り返りながら、一緒に考えていきます。ご興味のある方はご参加ください。
講座名
日本語教育の動きを知り、より良い教室づくりをめざそう!~教材を見る目、使う力を養う~
講師
嶋田和子さん(アクラス日本語教育研究所 代表理事)
日時
12月22日 月曜日 10:00~12:00
場所
栄区役所 本館4階 2号会議室
参加費
無料
対象者
日本語ボランティア活動をおこなっている方
定員
30名
申込み期間
11月4日(火)~12月5日(金)
申込み
申込フォームまたはチラシに掲載の二次元コードよりお申込みください。
詳しくはチラシをご参照ください。

お問い合わせ
(公財)横浜市国際交流協会
電話:045-222-1173
E-mail c-nihongo☆yoke.or.jp(メール送信時に☆を@にしてください。)

